Toshiko's kitchen

としこのカンタンお料理教室


いいお産をするためにも、いいおっぱいのためにも、食事はとても大切です。


家庭料理はむずかしいって思っていませんか ?
 じつは簡単につくれるんです。
 
 助産院でお出ししているお料理をいっしょにつくって、食べましょう!
 
 レパートリーが増えますよ。
 もちろん、お子さん連れで参加できます。
 
 
 日 程 : ご要望に応じます
 
 費 用 : 1,500円/1回
 

担 当 : 小松とし子
 
 持 参 : エプロン・三角巾・ハンドタオル・タッパーウェア(作ったお料理を少しずつ持ち帰るかたちになるので、小さいものを複数用意されることをおすすめします)
 
 
 参加ご希望の方は、お電話で希望の日をお伝えください。(予約制 )
最少催行人数は2名ですので、お友達をお誘いあわせの上ご参加くださいね。

 
 

手作りパン教室


めぐみ助産院のパン教室では、
季節の食材を使用して、あらゆるジャンルのおいしいパンを作ります。
パン教室で習った後は、初めての方でも家庭にある道具を使って
すぐに作れるようになれます。

教室で作ったパンは、その場でお昼として食べたり、
お土産として持ち帰ることができます。

毎回2種類の異なったパンを作りますので、どんどんレパートリーが増えていくわ、とお母さんやお子さんから嬉しい言葉をたくさん耳にします。

パン教室では、随時参加者を募集しています。 
ぜひ、お子さん連れでどうぞ!

日 程 : 毎月第一・第二 木曜日 ・ 土曜日
 10:00~12:30

費 用 : 2,500円 / 1回(サラダ・スープ・お土産付き)

担 当 : 川口京子先生

持 参 : エプロン・三角巾・ハンドタオル

参加ご希望の方は、お電話 又は こちら より希望の週をお申込みください。(予約制)

   川口先生より
中学・高校に行っている子供が生まれる時、
小松先生にお世話になり、現在めぐみ助産院でパン教室をしている川口です。
小さい子を連れたお母さんが息抜きと情報交換を兼ねて
楽しくパンを作っている教室なので気軽に来てください。

『こんなの作ってみたい!』 というリクウエストにもできる範囲でお応えしています。


   参加した人たちの声

• 小さい子供も一緒に作ることができ、親子のスキンシップの場にもなっています。いつも、私も子供も楽しみに参加しています。 (Fさん)
• パンの中にどんな材料が入っているのか、自分の目で確かめることができるのでとても良い体験です。(Gさん)
• 作り方がとてもわかり易くて簡単なので、家でもすぐに実践できます。 (Hさん)
• 焼き立てのパンを、お昼ごはんとしてサラダやスープと一緒にその場で食べられるので、お腹は満足、家に持ち帰ったお土産で家族も満足です。 (Jさん)


  めぐみパンクラブ

教室で作るパンを紹介しております。

一粒の麦

川口京子先生のブログ